産業医武神より。【休めないんです、と、休まないんです】
****************************************************
「外資系エリート1万人をみてきた産業医が教えるメンタルが強い人の習慣」
amzn.to/2WIsXUA
—————————————————-
タフでハードな環境でも元気に働き続けている人は何が違うのか?
その「ストレスとの上手な付き合い方」とは?
外資系企業の産業医として、年間1000件以上、
通算1万件以上の面談を行っている著者が
「メンタルが(ストレスに)強い人に共通する考え方や習慣」を解説しています。
ぜひ、お読みいただけますと幸いです。
****************************************************
いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。
日本ストレスチェック協会代表理事、産業医の武神です。
今日は、
【休めないんです、と、休まないんです】
について、お話しさせてください。
お役に立てば幸いです。
今日は、
産業医面談でのお話です。
あなたも共感いただけるか、
ぜひ、知りたいです。
面談で来られた男性社員が、
頭痛や集中力の低下などを
訴えていました。
不眠症状も出てきて
近所の内科に数回通い、
休職を勧められるも断っていたら、
この先生に、
「あなたはもう内科ではなく、
メンタルクリニックに行くべき。
産業医がいれば産業医とも相談を」
と言われたのこと。
そのほか、色々聞いてみると、
3ヶ月前からチームメンバーが退職し
かなり忙しいよう。
勤続は長いし、好きだし、
職場での業務や人の変化はそれ以外なく、
プライベートも変化なく、
特にネガティブなストレスは今まではなかったと。
総合的に考え、
【過労】
による諸々の症状で、
【早急に休職】
した方がいいと判断。
メンタルクリニックは来週行くというので、
働き続けられるのか、休職すべきなのか、
明日すぐに、元の内科へ行って
その先生と相談し、診断書を提出するように伝えました。
メンタルの薬飲むよりも、
まずは、休職だと思うと
産業医は言っていたと、伝えてね、とも。
その時の社員の答えは、
【でも、休めないんです】
休むと業務が回らないので…
みんなに迷惑かかるので…
申し訳ないので…
僕の答えは、
【違います。休まないんです。あなたが。】
自分の体調不良は自覚している。
でも、休まない。
でも、癌や骨折なら休むでしょ。
(ハイ、との返事)
誰だって、
事故や病気で急に休む可能性はあります。
そうしたら、多少の混乱は生じます。
でも、会社は潰れません。
でも、2週間ほどで落ち着くのが組織。
それが、組織のBCP(事業継続計画)。
落ち着かない時
それは、あなたの責任ではなくて、
組織の責任。
休めない、のではなく、休まない。
組織は、何とかなります。
あなたの体は、あなたしか、何とかできません。
なので、休むべきです。
今は、本当の病気ではなく、
過労が原因としての体調不良。
このまま行くと、本当の病気になっちゃいますよ。
真面目な人、真面目すぎる人、
責任感が強すぎる人が、
「休めない」って言葉を
使いますよね、こういう時。
色々頑張っていただいていることは
皆、わかっているはずです。
また元気になってから、頑張ればいいと思いますよ。
(頑張らない方がいいとも思いますが。。。)
*******************************************
養成講座をオンラインとリアルで
ハイブリッド開催します。
bit.ly/3uwzFP1
開催地ぜひリクエストください!
*******************************************
いかがでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。
あなたは、どう思いますか?
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。
ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。
今日も最後までお読みいただきどうもありがとうございました。
********************************************************
〈ストレスマネジメントファシリテーター〉
・SMFT【自宅】養成講座について:jsca.co.jp/smft/lp/smft_1/
・SMFT養成講座について:jsca.co.jp/2021-jitakugakusyu.html
〈メンタルヘルスファシリテーター〉
・MHFT【自宅】養成講座について:jsca.co.jp/mhft/lp/mhft_1/
・MHFT養成講座について:jsca.co.jp/seminars/mhfyouseishousai
〈キッズストレスマネジメントファシリテーター 〉
・kidsSMFT【自宅】養成講座について:jsca.co.jp/kidssmft/lp/kidssmft_1/
・Kids SMFT)養成講:jsca.co.jp/kidssmftyosei
*********************************************************
■■■■伝えることを学べる講座■■■■■■■■■■■■■■
以前より、ご要望の多かったファシリテーター養成講座において、
ご自宅でも学習のできる動画講座が開始いたします。
ぜひ、以下をご覧ください!
各詳細・お申し込みはこちらから↓
【ストレスマネジメントファシリテーター自宅学習動画講座】
【メンタルヘルスマネジメントファシリテーター自宅学習動画講座】
【Kidsストレスマネジメントファシリテーター自宅学習動画講座】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
購読停止は次のURLをクリックしてください
<購読停止URL(アドレス確認なし)>
あなたも、一緒に活動しませんか?
セルフケアと周囲のケアをしっかり学べます。
必ず、身につきます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
外資系エリート1万人をみてきた産業医が教えるメンタルが強い人の習慣:PHP研究所
amzn.to/2WIsXUA
タフでハードな環境でも元気に働き続けている人は何が違うのか?
その「ストレスとの上手な付き合い方」とは?
外資系企業の産業医として、年間1000件以上、通算1万件以上の面談を行っている著者が
「メンタルが(ストレスに)強い人に共通する考え方や習慣」を解説しています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■